ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【市民ライターがレポート!】令和6年度第2回・第3回まち活MTG(ミーティング)

  • ID:14410

令和5年12月3日にスタートした「まち活MTG(ミーティング)」。

まちをよくする「まち活」について考えてみようという市民ワークショップで、無作為抽出や公募で参加者を募りました。

市民ライターのスィモガさん(ふるふる長岡京(別ウインドウで開く))に、当日の様子をレポートしてもらいました!

ライター紹介

ライター画像

今回のライターは、ふるふる長岡京のメンバーで、市民ライターとしても活躍しているスィモガです。長岡京市に住んで5年、移住してからはほぼ地元を出ることなく、のんびりと楽しい時間を過ごしています♪最近はアロマテラピーにハマっています。

レポート

第2回の様子の写真

5月19日(日曜日)と6月16日(日曜日)に開催された2回分の「まち活 MTG」をライターのスィモガがレポートします!

5月19日(日曜日)第2回まち活MTG(ミーティング)

ライターはこの日が「まち活MTG」初参加。まち活MTGで結成された4グループの活動状況の発表や地域の課題、自治会についてみんなで話し合っていました。


4チームのうち1チームの「ゆいま~る」からは、4月に長岡京セブンストリート・ラボで実施したバーベキュー企画の報告がありました。結成して間もないのに、実行するのが早い!と感心しながら聞いていました。


地域の課題について話がすすむ中で、講師の高橋さんから様々なアドバイスがありました。たとえば、なにかを始める際は、目標をいろいろとよくばるとぼやけるので、「一番の目的はこれだ!」というのをはっきりさせることが大事だということ。そしてイベントをする際に、人を呼ぶために目的から外れたことをしない。「別ネタ」を作らないということ。そして、そうして土台を固め、リーダーが誰かを認識することや、リーダーになった場合は、決断力と覚悟が必要だということ。また、独断にならないよう注意が必要だということを教えてもらいました。これからチームで何かを始める際、特にリーダーになる場合にはとても参考になりますね。


自治会については、子ども会などのコミュニティーづくりや、地域の治安を守るための活動に存在意識があるよね、という話や、自治会が自主的にしていることを行政がするとなると、税金が上がるということなど、初めて聞くことがたくさんありました。子ども会の話が出たときは、自分の小学校低学年時代を思い出し、「あの頃はとても楽しかったなぁ」と懐かしみながら聞いていました。

第2回の講座の様子

6月16日(日曜日)第3回まち活MTG(ミーティング)

第3回、前半は活動する際の集客のコツや目的ついて学び、後半は各グループに分かれて次に実施する企画の話し合いや準備をしました。

第3回のグループワークの様子

こちらのグループは「ゆいま~る」。第2回のときも話していた、盆踊りの企画の話し合いをしていました。実際に盆踊りイベントを開催する日程が決まりました♪

ゆいま~るの様子

こちらのチームは最近結成された「ま~ぶるリング」。ま~ぶるとは、「子どもや大人も入り混じって」という意味だそうです。
7月7日(日曜日)七夕の日に「神足ふれあい町家」で笹飾り作りのワークショップとおしゃべりや絵本カフェのイベントの開催が決まり、笹飾り作りをしていました。
今回は、毎月発行される市広報紙「長岡京LIFE」内でまち活MTGのメンバー、「ま~ぶるリング」の山本悠貴さんが紹介された記事を見て、感銘を受けて参加された方もいました。

ほっこり広場の様子

実際に7月7日に神足ふれあい町家で開催されたま~ぶるリングの「ほっこり広場の様子」

どちらのチームもすごく実行力があります。これからも近況などをレポートしていきますので、お楽しみに♪


講義については、集客のコツについて皆さん話される中で、初めて聞いて驚くことばかりだったので、とても勉強になりました。取材のつもりだったのが、参加者として真剣に聞き入っていました。


第2,3回まち活MTGに参加された方々に話を聞くと、まち活MTGについて「楽しくて話しやすい場」だと話されていました。また、「みなさん前向きですし、チームづくりができて協力者が見つかるなど、次につながることができたのがよかった」と言っておられました。


まち活MTGは毎月第3日曜日に開催されます。少しでも地元で何か活動したいと考えている方は、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。


開催日時や場所などは下記のページをご覧ください。

事務局より

まち活MTGはいつからでも参加可能!1回だけもOK!

まち活MTG(ミーティング)は、途中から参加することも1回だけ来てみる、ということも大歓迎です。

まちと関わる活動はやったことがないけれどやってみたいという方、始めたところだという方は自治・共助振興室までお知らせください♫見学だけでも可能です!

原則、40代までで市民活動や地域活動、まちづくり活動初心者の方が対象です。

第2回・第3回概要

第2回:令和6年5月19日(日曜日)午後1時30分から4時まで

第3回:令和6年6月16日(日曜日)午後1時30分から4時まで


どちらも市民活動サポートセンター(バンビオⅠ番館1階)で

令和6年度のスケジュール

原則毎月第3日曜日午後1時30分~4時(予定)

参加を希望される方は事前に自治・共助振興室にお知らせください。

特に、保育ルーム(生後6カ月~就学前)を希望される方は2週間前までにお知らせください。

日程(予定)
日にち場所
令和6年5月19日市民活動サポートセンター
6月16日市民活動サポートセンター
7月21日市民活動サポートセンター
8月18日市民活動サポートセンター
9月15日未定
10月20日未定
11月17日未定
12月15日未定
令和7年1月19日未定
2月16日未定
3月16日未定

お問い合わせ

長岡京市市民協働部自治・共助振興室地域協働係

電話: 075-955-3164

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム