ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

長岡公園の紹介

  • ID:1175

長岡公園(ながおか公園)は、長岡京市のほぼ中心にあり、広く市民から親しまれている公園です。
多目的グランドやテニスコート、管理棟(休憩所)などの施設があります。
周囲には竹林のほか梅林やあじさいもあり、四季折々の散策を楽しむことができます。

長岡公園指定管理について

指定管理者制度とは

指定管理者制度とは、多様化する住民ニーズにより効果的、効率的に対応するため、公の施設に民間の能力を活用しつつ、住民サービスの向上と経費の節減を図ることを目的とした地方自治法上の制度です。

指定管理者の業務

・令和7年7月1日から長岡公園は指定管理業者が管理になります。

・指定管理者:株式会社日比谷アメニス 大阪支店

・指定管理期間:令和7年7月1日から令和12年3月31日まで

・管理内容については以下添付ファイルをご確認ください。

※テニスコートの利用受付・公園の使用許可が指定管理者の管轄になりますので7月以降は市役所公園緑地課での窓口では、受付ができませんのでご注意ください。

写真が見たい!

どこにあるの?

長岡京市天神二丁目にあります。
詳細地図はこちら(別ウインドウで開く)(京都府市町村共同統合型地理情報システム)

どうやって行くの?

  • バスや徒歩でお越しください。
  • 最寄のバス停留所は、阪急バス「長岡天満宮前」です。
    阪急バス運行系統図のページ(別ウインドウで開く)
  • 長岡京はっぴぃバスなら北コースで「長岡天満宮前」で降りてください。
  • 長岡天満宮の社務所の横を奥に歩いてください。
  • 阪急長岡天神駅から長岡天満宮をめざして、西へ歩いて10分くらいです

なにがあるの?

梅園

  • 長岡天満宮の本殿の近くに「梅園」があります。
  • 菅原道真公は梅が好きだったそうです。
  • 約20種類140本以上の梅が楽しめます。3月中ごろが見ごろです。

多目的グラウンド

  • 長岡公園の真中に大きな広場があります。
  • 昔から長岡グラウンドとして親しまれています。
  • グラウンドゴルフや運動会など・・・たくさんの人が遊んでいます。

長岡公園テニスコート

その他

  • 休憩室があります。シャワー(有料)があります。
  • バードウォッチングもできます。
  • 長岡京市の保存樹木があります。立看板があります。
  • どの木か一度探して見てください。
  • 多くの土地を寄付していただいた佐藤さんの銅像があります。
  • ストリートバスケット用のゴールもあります。(再整備のため現在は使用できません)
  • トイレあります。

いつが休み?

関連情報