ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

史跡乙訓古墳群・井ノ内稲荷塚古墳 発掘調査現地説明会を開催しました

  • ID:14832

史跡乙訓古墳群・井ノ内稲荷塚古墳 発掘調査現地説明会

長岡京市教育委員会では、史跡乙訓古墳群井ノ内稲荷塚古墳の構造を解明する目的で発掘調査を実施しています。今回の調査は、古墳の東側のくびれ部に調査区を設定し、周溝を確認することが出来ました。つきましては、下記のとおり、現地説明会を実施いたします。

日時

令和7年2月22日(土曜日)   午後1時00分〜午後3時00分まで

場所

長岡京市井ノ内小西(井ノ内稲荷塚古墳)

※注意事項※


現地には駐車場・駐輪場がありません。公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ

長岡京市教育委員会 文化財保存活用課(電話075-954-3557)

調査地位置図

現地説明会資料について

2月22日(土曜日)に開催しました、現地説明会の資料は下記リンクからダウンロード出来ます。

現地説明会資料はこちら(長岡京市埋蔵文化財センター)(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

長岡京市教育部文化財保存活用課(図書館内)文化財保存活用担当

電話: 075-954-3557

ファクス: 075-954-8500

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム