文化財保存活用担当
歴史学習・展示
- 弟国宮(おとくにのみや)とは [2023年5月11日]
- 【弟国宮遷都1500年】情報紙「Moshi-mosu(もしもす)」平成30年7月号~平成30年12月号 [2023年5月11日]
- 【弟国宮遷都1500年】情報紙「Moshi-mosu(もしもす)」平成30年1月号~平成30年6月号 [2023年5月11日]
- ふるさとワーク [2023年4月3日]
- 文化財情報誌『Moshi-mosu(もしもす)』 [2023年3月22日]
- 文化財情報誌『Moshi-mosu(もしもす)Ⅲ』 [2023年3月20日]
- 文化財情報誌『Moshi-mosu(もしもす)Ⅱ』 [2022年10月28日]
- 市制50周年と文化財 [2022年10月28日]
- 【四コマ漫画 光-meter another story】文武りょーどー藤孝さん [2022年8月24日]
- 光秀の天下終了までを刻む四コマ漫画【光-meter(みつめーたー)】 [2022年6月17日]
- 光秀の天下終了までを刻む四コマ漫画【光-meter(みつめーたー)】第2期 [2022年6月9日]
- 【四コマ漫画 光-meter another story】細川家の玉ちゃん [2022年6月9日]
- タイムスリップ写真を撮ろう! [2022年3月9日]
- 発掘調査速報【右京第1246次調査】(市庁舎西側の調査) [2022年1月4日]
- 企画展「瓦でみる近世城郭の原点」を開催します。 [2021年10月4日]
- 長岡京市の歴史が、ピクトグラムに!? [2021年8月7日]
- 【あなたはどっち!?】乙訓古墳群or勝龍寺城~長岡京市は大河ゆかりの地です~ [2021年7月14日]
- 市役所の工事バリケードに長岡京が出現!? [2021年7月14日]
- 歴史資料展示コーナーだより「ふるさとファイル」 [2021年5月26日]
- 長岡京市は、2020年大河ドラマゆかりの地! [2020年6月26日]
- 竹とたけのこの歴史年表 [2013年11月1日]
お問い合わせ
教育部文化財保存活用課(図書館内)文化財保存活用担当
電話: 075-954-3557 ファクス: 075-954-8500