
感染予防を理由とするキャンセルに伴う利用料全額還付の終了について(令和4年3月18日決定)
令和4年3月18日の長岡京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、感染予防を理由に利用をキャンセルした場合の施設利用料全額還付が令和4年3月31日利用分までで終了することが決定いたしました。
還付対象期間
令和4年1月15日から令和4年3月31日までの利用分
※令和4年4月1日以降の利用分は対象になりません。
※緊急事態宣言等の再発出などの事情により、変更になる可能性があります。
新型コロナウイルス感染症に伴う現在の対応について(令和3年12月15日から)
新型コロナウイルス感染症について、現在市では公共施設を利用される際の人数を、収容定員数の上限の50%に制限しています。
ただし、利用目的に沿った業種別ガイドラインを遵守の上利用する場合は、収容定員数の上限まで利用することができます。
また、講演会など接触や大声を伴わない場合についても、収容定員数の上限まで利用することができます。(大声での歓声などがある場合は収容人数の上限50%以内)
上記対応は、令和3年12月15日(水曜日)から開始いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインについて
新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン
施設利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインを必ず、ご一読ください。
接触を伴うスポーツ、合唱・管楽器等、社交ダンスでの利用について
大声での発声、歌唱や声援、近接した距離での会話などの活動(管楽器の演奏、合唱、吟詠または、身体的接触を伴う社交ダンスなど)は、新型コロナウイルス感染予防に特に留意して行ってください。
上記活動で利用される場合は、利用団体が感染予防ガイドラインを作成の上、必ず提出してください。(各業界団体のガイドラインを提出していただいても構いません。)
【参考】政府の新型コロナウイルス感染症対策に関するwebサイト https://corona.go.jp/お知らせ
- 健康増進法改正により、令和2年4月1日から、全館禁煙となりました。
- 暴風警報の発令並びに地震及び火災の発生により、閉館となった場合は、施設の利用を中止していただきますのでご了承をお願いいたします。詳しくは下記「自然災害等の発生時における対応について」を必ずご確認ください。
- 管理人室前のラックにチラシを配架する場合、以下のいずれかの条件を満たす必要があります。スペースに限りがあるため、皆様のご協力をお願いいたします。
- 産業文化会館で実施するイベントに関するチラシであること。
- 長岡京市が主催・共催(後援は不可)するイベントに関するチラシであること。
※サークルの会員募集等に関するチラシは配架できません。
- 条件を満たしている方は、長岡京市役所商工観光課までお越しください。内容を確認させていただき、チラシ配架の許可をさせていただきます。(収受印を押印します。押印のないものは配架できません。)
施設の利用方法など
自然災害等の発生時における対応について
マニュアル等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
