産業文化会館
- ID:1317


施設の使用に関して
産業文化会館 新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の点に留意の上、施設の利用をお願いします。
【参考】政府の新型コロナウイルス感染症対策に関するwebサイト https://corona.go.jp/
定期的な換気を実施してください。
食事を伴う利用について、十分な対人距離を確保するなど、利用者それぞれが感染拡大防止策を講じたうえで、ご利用ください。
使用後は、必ず消毒を行ってください。消毒に必要な消毒液及びペーパー等の道具は貸し出します。複数の人が高頻度で触れる場所(高頻度接触部位)については、特に注意して消毒を行ってください。(例:テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブ、電気のスイッチ、手すり等)
<全階の給湯室>
・必要最小限の利用とし、入室は2人まででお願いします。
▶感染者が発生した場合、利用者への周知や保健所により聴き取り等が必要となる事から、代表者の方は利用者名簿の把握をお願いいたします。
Ⅱ.人と人との距離等:3密〔密閉・密集・密接〕の回避
▶人と人との接触を避け、対人距離(できるだけ2mを目安)を確保し、なるべく四方を開けた座席配置にしてください。
▶混雑時などの対人距離が確保できない場合は、入場制限等を実施してください。
▶感染防止のための入場者の整理(密にならないように)をお願いします。
▶マスクの着用については、人との距離(2m以上を目安)を確保できて、かつ会話がほとんど行わない場合は、着用する必要はありません。
▶換気のため、使用時もドアと窓を開放してください。
▶手洗い・手指の消毒の徹底をお願いします。
▶発熱・咳・咽頭痛等の症状や体調不良の人は利用をお控えください。
▶過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域への訪問したことがある場合、利用をお控えください。
Ⅲ.施設設備の使用について
<トイレ>
▶トイレの蓋を閉めて汚物を流してください。
▶ハンドドライヤーは使用できません。
▶手洗いを徹底してください。
<ごみ>
▶感染予防のため、ゴミ箱を使用不可としています。ゴミはお持ち帰りください。

お知らせ
- 健康増進法改正により、令和2年4月1日から、全館禁煙となりました。
- 暴風警報の発令並びに地震及び火災の発生により、閉館となった場合は、施設の利用を中止していただきますのでご了承をお願いいたします。詳しくは下記「自然災害等の発生時における対応について」を必ずご確認ください。
- 管理人室前のラックにチラシを配架する場合、以下のいずれかの条件を満たす必要があります。スペースに限りがあるため、皆様のご協力をお願いいたします。
- 産業文化会館で実施するイベントに関するチラシであること。
- 長岡京市が主催・共催(後援は不可)するイベントに関するチラシであること。
※サークルの会員募集等に関するチラシは配架できません。
- 条件を満たしている方は、長岡京市役所商工観光課までお越しください。内容を確認させていただき、チラシ配架の許可をさせていただきます。(収受印を押印します。押印のないものは配架できません。)

施設の利用方法など
※初めてご利用になる場合は、利用者登録(別ウインドウで開く)をお済ませください。

自然災害等の発生時における対応について
お問い合わせ
電話:075-955-5440
長岡京市 環境経済部 商工観光課 商工振興係
電話: 075-955-9688 ファクス: 075-951-5410