感染予防を理由とするキャンセルに伴う還付について
【令和4年3月24日追記】
新型コロナウイルスの感染症の感染拡大を防止するため、感染症を理由とするレクチャールーム使用のキャンセルについては、使用料を全額還付いたします。
なお、納付済みの利用料についても全額を還付します。
対象期間
施設利用日が令和4年1月15日(土曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
*キャンセルの手続きが利用日以降となった場合も全額を還付します
*令和4年1月15日以前に予約をキャンセルされている場合も全額を還付します
*還付は市公園緑地課(075-955-9716)で対応いたします。電話にてお問い合わせください。
なお、ジャブジャブ池の運営についてはこちら(西山公園(ジャブジャブ池)の紹介 )(別ウインドウで開く)をご参照ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドラインを必ずご一読ください。
新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(西山公園)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
西山公園(グリーンハウス)の紹介
西山公園は自然とふれあう公園です。
公園の中に、ジャブジャブ池やせせらぎ水路、さんさく路、子どもの森があります。
グリーンハウスは公園内にある建物の名前です。
ジャブジャブ池は、このグリーンハウスの前にあります。
ジャブジャブ池の南側には、池をはさんで西山公園体育館があります。
体育館も西山公園の一部です。広さは両方あわせて4ヘクタールあります。
写真が見たい!
どこにあるの?
長岡京市長法寺谷田、山ノ下にあります。
詳細地図はこちら(別ウインドウで開く)(京都府市町村共同統合型地理情報システム)
どうやって行くの?
- バス等の公共交通機関をご利用ください。
- 最寄りの公共交通機関は、阪急バス(別ウインドウで開く)(長法寺・上長法寺)・はっぴぃバス停(西山公園体育館前及び長法寺篠谷)です。
- バス停留所から徒歩で10分くらいです。
- 阪急長岡天神駅から歩くと30分くらいです。
なにがあるの?
グリーンハウス
- 図書コーナー・・・花や木などの図鑑やガーデニングなどの著書が揃っています。
- レクチャールーム・・・緑化推進のサークルなどの会議室に利用できます。
- 休憩室・展示コーナーがあります。
- 薪ストーブ・・・西山の間伐材を燃料として使用しています。穏やかなぬくもりが特徴です。
ジャブジャブ池(親水池)
- ジャブジャブ池は、小さな子どもたちが水と親しみ、水遊びができる池です。
- プールではありません。必ず大人の方と来てくださいネ!
- 令和3年度のジャブジャブ池の営業は終了しました。
子どもの森
その他
- 春・・・公園を拠点に、サクラを見ながらハイキング
- 夏・・・ジャブジャブ池で楽しい遊び
- 秋・・・モミジなど紅葉の木々の中を、ゆっくり散策
- 冬・・・グリーンハウスで、のんびり読書
お金はいるの?
入園料はいただいていません。
ジャブジャブ池の利用料はいただいておりませんが、駐車場有料日に限り、駐車場料金(550円)の徴収を行っております。
いつが休み?
- 休園日は12月28日から1月4日まで
- 4月から10月までの利用時間は、午前9時から午後6時まで
- 11月から3月までは、午前9時から午後5時までです。
- なお、ジャブジャブ池は夏の間、金曜日はあそべません。(池の掃除をします。)
- ジャブジャブ池は、臨時に休業する場合がございます。
- 問い合わせは、管理事務所、電話番号 075-952-1900
関連情報
- みどりのサポーター制度
あなたも、やりたいときにやれるだけ、「気楽にはじめて気楽にやめられる」みどりのサポーターとして活動し、社会に貢献してみませんか? - 長岡京市の保存樹木
長岡京市の保存樹木を紹介します。 - 長岡京市の主な公園
長岡京市の主な公園を紹介しています。観光などにご活用ください。 - アクアパルコ洛西(京都府洛西浄化センター公園)(別ウインドウで開く)
京都府立の公園で、長岡京市にもっとも近い公園を紹介します。
お知らせ
- (公財)長岡京市緑の協会は、緑を守り育てるために設立した公益法人です。
緑に関する受託事業や、緑化の推進事業、花木の研究などをしています。 - 問合せなどは、(公財)長岡京市緑の協会ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
- 西山公園は、キャンプ場ではありません。西山キャンプ場
- グリーンハウスのレクチャールームを使用したい場合には、事前に許可が必要です。
- 公園を独占して使用したい場合は事前に許可が必要です。
添付ファイル
