第32回 名月の宴を開催しました
- ID:2336
勝竜寺城公園にて特設舞台を設置し、尺八、日舞、吟詠などの古典芸能を中心とした芸能発表を行い、秋の夜の風情を楽しんでいただきました。
今年は小学生が作成したランタンや、おとなりさんバンブーランドの竹灯籠も勝竜寺城公園を彩り、多くの家族連れなどの来場者でにぎわいました。またコロナ禍で中止していたお茶席も4年ぶりに復活しました。
小学生が作成したランタンがならびました!
繊細な模様が施された竹灯籠が会場を彩りました♪
4年ぶりにお茶席が復活しました!

日時
令和5年9月9日(土曜日)午後6時開演、午後8時10分頃終演

場所
勝竜寺城公園(長岡京市勝竜寺13番1号)

主催
長岡京市文化協会
- 長岡京市文化協会のページへ

内容
出演順 | 種目 | 団体名など |
---|---|---|
1 | 大正琴 | 大正琴愛好会 |
2 | オカリナ | オカリナ「チィッチィッチィー」 |
3 | 日本舞踊 | 麗憙乃会 |
4 | 詩吟 | 西山流吟詠会 |
5 | 日本舞踊 | 藤間 宗胡 |
6 | 尺八 | 都山流尺八西山竹友会 |
7 | 能管 | 野中 久美子 |
8 | 日本舞踊 | 麿蝶会 |
9 | 民謡・三味線 | 日本民謡 若竹会 |
大正琴愛好会
オカリナ「チィッチィッチィー」
麗憙乃会
西山流吟詠会
藤間 宗胡
都山流尺八西山竹友会
野中 久美子
麿蝶会
日本民謡 若竹会
名月の宴 ちらし・プログラム