ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【7月31日まで!】「第63回市民文化まつり」参加者募集中

  • ID:2351
第63回市民文化まつり募集

参加資格

長岡京市文化協会の会員

長岡京市内に在住・在勤・在学・市内を拠点に活動している個人・団体

申込方法

参加を希望される部門の申込用紙に記入のうえ、7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日)の期間内に、

長岡京市文化協会事務局(長岡京市教育委員会 文化・スポーツ振興課  文化振興係内)までお申し込みください。

※参加費については、申込時には必要ありません。下記の全体説明会で徴収します。

全体説明会について

参加費徴収・当日の運営説明などを行いますので、参加者(代表者)は全員、必ずご出席ください。

◆とき :9月30日(火曜日)午後2時30分から

◆ところ:長岡京市立中央公民館  3階 市民ホール

募集要項

募集要項(詳細はこちらでご確認ください)

展示部門

展示部門写真

◆開催期間:10月17日(金曜日)から19日(日曜日)    午前10時から午後5時(最終日午後4時)

◆出品点数:同じ分野からの出品数は1人1点に限ります。但し、文化協会員は各所属団体から各1点出品できます。

作品搬入:10月16日(木曜日)午後2時から午後3時30分 中央公民館の指定の場所にて各自で展示

作品搬出:10月19日(日曜日)午後4時から午後5時 展示場所から各自で搬出

美術展申し込み内容

◆会場:中央公民館各部屋

美術展申し込み内容

種類

大きさの規定など

書道

「軸装」は半折以内で縦書き
「額装」は横65cm以内

絵画

日本画、洋画、水彩画、水墨画、ちぎり絵、押し絵、押し花絵など
「額装」は横65cm以内(10号相当)

「軸装」は横55cm以内

写真

四ッ切以内(ワイド可)
額装またはパネル仕上げ⇒一辺の最大が55cm以内

俳句・短歌・川柳・漢詩

大色紙以内

盆石・盆栽・生け花

許容範囲以内

◆出品料:1,200円(文化協会会員は600円)

1人1点(文化協会会員は各所属団体から各1点出品可)

手工芸展申し込み内容

◆会場:中央公民館各部屋

手工芸展申し込み内容

種類

大きさの規定など

立体作品

木彫、陶芸、パンフラワー、ステンドグラスなど(許容範囲以内)

布状作品

編物、織物、パッチワーク、キルト、刺繍など(許容範囲以内)

※「申込書」には作品の仕上りサイズを記入してください。
作品の大きさなどによって、出品をお断りする場合があります。

備品等使用料

  • 床使用(会議机1脚分) 2,500円(文化協会会員は1,500円)
  • 会議机(1本) 2,500円(文化協会会員は1,500円)
  • パネル(1面) 2,800円(文化協会会員は1,800円)

※“床使用”とは、会議机1本分のスペースを使用して展示する場合です。
※必要備品については「貸出備品申請書」に記入し申請してください。

美術展、手工芸展共通

貸出備品(無料)

  • 名札
  • 名札立て
  • パネルフック
  • 白布
  • 読み下し
  • ピンクリップまたは画びょう

注意点

  1. 申請が必要な有料貸出しパネルと会議用机は、手工芸作品展示のみです。
  2. 美術作品展示については、パネル・机の数の指定は出来ません。申し込まれた作品数・大きさにより、スペースの割り振りをさせていただきますので、申請は不要です。
  3. 作品展示については、展示スペースに限りがあるため、展示場所・備品等使用数など調整させていただく場合があります。ご希望に添えない可能性がありますので、その旨ご了承ください。

芸能発表部門

芸能部門写真

◆会場:京都府長岡京記念文化会館

芸能発表部門申し込み内容

分  野

種    目

日    時

日本舞踊

詩吟、詩舞、謡曲、仕舞、琴、大正琴、尺八、三味線、民謡など

10月18日(土曜日)午後0時10分から午後2時10分

古典芸能

古典舞踊、歌謡舞踊、創作舞踊など

10月18日(土曜日)午後2時20分から午後4時20分

音楽

楽器演奏、合唱、独唱、斉唱など

10月19日(日曜日)午後1時から午後3時30分

洋舞

バレエ、ジャズダンス、フラダンスなど

10月19日(日曜日)午後5時30分から午後8時

※ただし、上記の種目内であっても、内容や応募数などによっては出演できない場合があります。
応募団体多数の場合は、調整する場合があります。

参加費:古典・日舞・音楽・洋舞の各分野につき、180,000円

※参加者ごとの参加費については、申し込み終了後に、分野ごとに設定します。
  例:180,000円を参加団体数で割るなど。

※洋舞団体については別途バレエマット代等をご負担いただきます。

※長岡京市文化協会に加入されていない団体は、参加費にプラス5,000円+500円×出演者数をご負担いただきます。

◆芸能出演者 打ち合わせ

出演団体代表者は、各自の分野の打ち合わせに必ずご参加ください。

古典・・・8月  14日(木曜日)    午後6時から  中央公民館 1F共同事務室
日舞・・・8月    8日(金曜日) 午後3時から  中央公民館 1F共同事務室
音楽・・・8月    9日(土曜日) 午後4時から  中央公民館 1F共同事務室
洋舞・・・8月    9日(土曜日) 午前10時から   中央公民館 1F共同事務室