JR長岡京駅東口駅前広場における再整備について
- ID:12375

整備目的
築30年以上が経過し、多くの人が行き交うJR長岡京駅東口駅前広場は、駅利用者の安全・快適な空間を目指し、リニューアル工事を実施中です。民間活力の活用も見据え、新たな集客・交流拠点の創出を目指します。

主な整備内容
- 駅前広場の歩道については、歩行者優先を基本としながらも、自転車も走行できるよう整備しました。(タイルやピクトグラムで走行ラインを誘導)
- バスの乗降場を含むロータリー部については、車いすユーザーやベビーバギー等の利用者も安全に利用できるよう、バリアフリー対策を講じます。
- 植栽桝周辺の根上がりなどにより凹凸した舗装を改修し、歩行環境を改善します。
- 大小様々なウッドボックス、シェルター・パーゴラの設置など、駅前のエントランスを意識した憩い・賑わい空間を整備します。

整備後のイメージ図







※あくまでイメージのため、変更となる場合があります。

工事について
東口駅前広場をご利用いただきながらの工事となるため、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願い致します。

JR長岡京駅東口駅前広場整備工事

その1工事
工事内容:仮設歩道設置工(既存撤去及び整地)
工 期:令和4年1月~令和4年3月末(完了)

その2工事
工事内容:ロータリー工事全般
工 期:令和4年5月~令和5年3月末(完了)

その3工事
工事内容:タイル舗装工及びサイン工
工 期:令和5年4月~令和5年10月末(完了)

その4工事
工事内容:植栽工
工 期:令和6年1月~令和6年3月末(完了)

JR長岡京駅東口賑わい広場整備工事

その1工事
工事内容:シェルター・パーゴラ工、ベンチ・テーブル工、ブロック舗装工など
工 期:令和6年11月~令和7年7月末(予定)

その2工事
工事内容:人工芝舗装工、擁壁工など
工 期:令和7年9月~令和8年3月末(予定)