ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

学んでみよう、スマホ講座(9月、10月)

  • ID:13805

スマホ講座(9月、10月)の内容

スマホデビューからもう一歩!YouTubeとGoogleレンズ(画像検索)の講座+個別相談

「動画を楽しみたい」

「カメラで調べものをしたい」

「スマートフォンのもっと便利な使い方を知りたい」と思っている方

YouTubeとGoogleレンズを中心に体験しませんか?

スマホ講座の後の個別相談会では、スマホアドバイザーに直接スマホの使い方をご相談いただけます。

「LINEの使い方」講座

様々な場面で活用されている「LINE」アプリ。

コミュニケーションはもちろん、写真、スタンプの送信なども学べます。

市の公式アカウントでは申請や通報もできます、この機会に体験してみましょう。

スマホアドバイザーが楽しく、わかりやすく一緒に使い方を教えてくれます。
受講料は無料です。

講座の日程

各講座の開催日、時間、場所

「スマホデビューからもう一歩!YouTubeとGoogleレンズ(画像検索)の講座+個別相談」の開催概要※各回の内容は同じです。

スマホデビューからもう一歩!LINEとスマホ決済の講座+個別相談
日にち時間場所
9月17日(水曜日)スマホ講座:午前10時00分~午前11時30分
個別相談:午前11時30分~12時00分
中央公民館 2階講座室
9月17日(水曜日)スマホ講座:午後1時30分~午後3時00分
個別相談:午後3時00分~3時30分
中央公民館 2階講座室

「LINEの使い方講座」の開催概要※各回の内容は同じです。

LINEの使い方講座
日にち時間場所
10月28日(火曜日)午前10時00分~午前12時00分中央公民館 2階講座室
10月28日(火曜日)午後2時00分~午後4時00分中央公民館 2階講座室

定員

各回定員 20名

講師

「スマホデビューからもう一歩!YouTubeとGoogleレンズ(画像検索)の講座+個別相談」講座の講師 ソフトバンクスマホアドバイザー

「LINEの使い方」講座の講師 KDDIスマホアドバイザー

その他

体験講座ではお一人様に一台、スマートフォンを貸与します。
体験講座では貸与したスマートフォンを使用します。
受講料は無料です。
スマートフォンをお持ちでない方、お使いの携帯電話会社は関係なくご参加いただけます。

個別の操作方法のお問合せには対応できません、ご了承ください。

申し込み、お問合せ

長岡京市公式LINEから簡単に講座申し込みの予約ができます。

申し込みはこちら(長岡京市LINE公式アプリ)(別ウインドウで開く)←クリック

QRコードスマホ講座申込み

QRコードをスマホのカメラで読み込むとスマホから簡単に申請をすることができます。
長岡京市公式LINEアカウントにつながります。

長岡京市デジタル戦略課
電話番号:075-955-9503