ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

数字で見る長岡京市

  • ID:8538

長岡京市役所について

職員について

職員数(令和4年4月1日現在)

565人(うち一般行政職381人)

平均年齢(一般行政職)(令和4年4月1日現在)

38.6歳


年齢構成(令和4年4月1日現在)

  • 10・20代 22.8%
  • 30代 34.3%
  • 40代 25.0%
  • 50代 17.9%


男女の割合(令和4年4月1日現在)

  • 男性47.3%
  • 女性52.7%


職種の割合(令和4年4月1日現在)

  • 一般事務 64.8%
  • 保育士 12.9%
  • 建築・土木技師 10.1%
  • 保健師 3.5%
  • その他 8.7%


採用後3年以内の離職人数(令和3年度末時点)

2人(離職人数)/66人(平成31年度~令和3年度 新規採用人数)


管理職(課長級以上)における男女の割合(令和4年4月1日時点)

  • 男性70.7%
  • 女性29.3%


監督職(係長級・課長補佐級)における男女の割合(令和4年4月1日現在)

  • 男性45.6%
  • 女性54.4%


障がい者雇用率(令和3年6月1日現在)

2.81%(法定雇用率2.6%)


給料について

初任給(大学卒)(令和4年4月1日現在)

約213,000円(地域手当含む)


ボーナス(期末勤勉手当)(令和4年4月1日現在)

4.30月分/年


平均給与月額(一般行政職)(令和4年4月1日現在)

411,500円


休暇・休業について

平均有給休暇取得率(令和3年1月から令和3年12月)

31.0%


妻の出産特別休暇取得率(令和3年度)

92.3%


妻の出産に伴う育児休暇取得率(令和3年度)

84.6%


女性の育児休業取得率(令和3年度)

100%


長岡京市について

人口・面積などについて

人口総数(令和4年4月1日現在)

81,507人(前年度比434人増)


高齢化率(65歳以上人口の割合)(令和4年4月1日現在)

26.8%


就学前率(7歳未満人口の割合)(令和4年4月1日現在)

6.1%


面積(令和3年10月1日)

19.17平方キロメートル


地目別面積の割合(令和3年1月1日現在)

  • 宅地 47.3%
  • 山林 26.7%
  • 田畑 21.5%
  • その他 4.5%


鉄道駅の乗客数(令和2年度)

  • JR長岡京駅 約16,000人
  • 阪急長岡天神駅 約11,000人
  • 阪急西山天王山駅 約5,700人


教育・福祉について

学校の数(令和3年5月1日現在)

  • 市立小学校 10校
  • 市立中学校 4校
  • 私立中学校 1校
  • 府立高等学校 2校
  • 私立高等学校 1校
  • 府立支援学校 1校
  • 短期大学 1校


保育所等の数(令和3年4月1日現在)

  • 市立保育所 4か所
  • 私立保育所(園) 8か所
  • 私立幼稚園 5か所
  • 認定こども園 3か所


図書館資料の貸出冊数(令和2年度)

年間約39.1万冊


文化財の件数(令和3年3月1日現在)

  • 国指定文化財 7件
  • 国登録文化財 24件
  • 京都府指定文化財 12件
  • 京都府登録文化財 2件
  • 長岡京市指定文化財 42件