点訳ボランティア養成講座
- ID:13456

点訳ボランティア養成講座に参加しませんか?
視覚障がいのある人がさわって読める点字について学べる講座です。
当事者の人との交流も深めながら、楽しく学んでみませんか?
細かい作業が好きな人、誰かのための役に立ちたい人、ご参加お待ちしています!

連続講座
特別公開講座を含む全9回の連続講座です。
点字の基礎、分かち書き、記号類の使い方等について学習します。
講座修了要件は、10時間以上の受講と課題点訳の完成です。

日時
令和6年6月14日~8月2日の毎週金曜日、午前 10時~午前11時50分

場所
長岡京市立総合交流センター(バンビオ2階) ボランティアセンター
※8月2日の閉講式のみ市役所分庁舎3の1階で行います。

定員
10人(先着順)

受講料
1,540円(テキスト代として)

申込締切
令和6年6月7日(金曜日)まで

特別公開講座 見える「いつも」と見えない「いつも」を比べてみよう!
1回限りの講座です。
見えない、見えにくい暮らしってどんな感じ?ちょっとしたサポートの方法などをご紹介します。
視覚障がいのある方と一緒にお話ししたり、遊んだり、歩いたり…楽しく交流してみませんか?

日時
令和6年7月6日(土曜日) 午前9時30分~午前11時30分

場所
地域福祉センター きりしま苑

定員
30人(先着順)
※小学3年生までは保護者同伴。

受講料
無料

申込締切
令和6年6月28日(金曜日)まで

対象
市内在住・在学・在勤者でボランティア活動に関心のある人

申し込み・問い合わせ先
長岡京市社会福祉協議会
電話075-958-6912
ファクス075-958-6909