ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

朗読ボランティア養成講座

  • ID:13456

朗読ボランティア養成講座に参加しませんか?

視覚から得る文字情報を必要に応じて音声化(音訳)する活動を通して、視覚障がい者への理解を深め、社会参加を支援するボランティアを養成します。

あなたの声を必要としている人がいます。話すこと、読むことをだれかのために役立ててみませんか?


連続講座

特別公開講座を含む全7回の連続講座です。

腹式呼吸・発音の基礎知識、文章の音訳等について学習します。

講座修了には、12時間以上の受講が必要です。

日時

令和7年5月23日~7月4日

6月20日をのぞく毎週金曜日

午前 9時30分~午後0時

場所

長岡京市立総合交流センター(バンビオ2階) ボランティアセンター

定員

先着15人

受講料

無料

申込締切

令和7年5月16日(金曜日)まで


特別公開講座 見える「いつも」と見えない「いつも」を比べてみよう!

1回限りの講座です。

見えない、見えにくい暮らしってどんな感じ?ちょっとしたサポートの方法などをご紹介します。

視覚障がいのある方と一緒にお話ししたり、遊んだり、歩いたり…楽しく交流してみませんか?

日時

令和7年6月21日(土曜日) 午前9時40分~午前11時40分

場所

産業文化会館 1階

定員

先着40人

※小学3年生までは保護者同伴。

受講料

無料

申込締切

令和7年6月13日(金曜日)まで

対象

市内在住・在学・在勤者でボランティア活動に関心のある人

申し込み・問い合わせ先

長岡京市社会福祉協議会

電話075-958-6912

ファクス075-958-6909