障がいに関するその他お知らせ
- まちで見つけた障がい者マーク [2020年4月11日]
- 障害の「害」の字をひらがな表記に変更しました [2013年2月28日]
- 障がい者スポーツフェスティバルに参加しませんか? [2024年9月3日]
- はじめての手話 [2024年8月27日]
はじめて手話を学ぶ方を対象にした手話教室を開催します。手話であいさつや自己紹介をしてみませんか。講師は地域のろうあ協会のみなさんです。
- 長岡京市障がい者就労施設等からの物品等の調達の方針と実績 [2024年6月24日]
- 点訳ボランティア養成講座 [2024年5月22日]
朗読ボランティア養成講座に参加しませんか?
音訳学習を通して、視覚障がい者への理解を深め、社会参加を支援するボランティアを養成します。
お申し込み・お問い合わせは、長岡京市総合生活支援センター(長岡京市社会福祉協議会)まで
電話075-958-6912
ファクス075-963-6909 - きこえの教室・耳のことなんでも相談会 [2024年4月3日]
補聴器についての理解を深め、手話や筆談などのコミュニケーションの方法を学びあい、暮らしやすい環境づくりについて考えていきましょう。
最近、会話が聞き取りづらい、補聴器を購入したけれど、結局使っていない、という方はおられませんか。
言語聴覚士が簡単な聴力測定を行い、補聴器の相談から日常生活におけるきこえの困りごとまでなんでもお聞きします - ろう者・難聴者・ご高齢の方々の窓口でのコミュニケーションをデジタル技術で支援しています [2023年12月7日]
デジタル技術による窓口でのコミュニケーション支援
- コミュニケーションをよりスムーズに! [2023年8月8日]
- ヘルプマークをご存知ですか? [2023年8月8日]
- 「誰もが共に自分らしく暮らす長岡京市障がい者基本条例」を制定しました [2023年6月15日]
- “聞こえにくい”と感じたら [2023年2月28日]
- 令和4年度京都府同行援護従業者フォローアップ研修の開催のお知らせ [2022年9月9日]
- 図書館 配送サービスのご案内 [2019年12月1日]
- 26年4月から、ペースメーカ、人工関節等を入れた人に対する障害者手帳の等級の認定基準が変わります [2014年3月14日]
- 26年4月から障がい児通所支援の利用者負担に多子軽減措置が加わります [2014年3月13日]