ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

打ち水で涼しく♪アゼリアエコクール大作戦を行いました

  • ID:7983

8月18日(月曜日)、アゼリアエコクール大作戦を行いました。

たくさんの方にご参加いただき、西山の竹で作られたひしゃくや水でっぽうを使って楽しく打ち水ができました。

打ち水により、市役所南側駐車場前では44℃から37℃に、ロングヒル前では40℃から34℃に地面の温度を下げることができました。

晴れた暑い日に打ち水を行うと、10℃以上下げられることもあります。

ぜひご家庭でも打ち水をしてみてくださいね。

打ち水記念撮影

記念撮影

打ち水の効果

市役所南側駐車場前で打ち水

市役所南側駐車場前

ロングヒル前で打ち水

ロングヒル前

バンビオ広場公園で打ち水

バンビオ広場公園

打ち水で温度を下げることができるのは、単純に水が冷たいからだけではなく、水が蒸発する時に周りから熱を奪う性質「気化熱」があるからです。昔の人は暑い夏をこうした知恵で涼しく過ごしていたんですね。

こうした知恵でこの夏も省エネで賢く過ごしませんか。

今、こうした省エネで快適な暮らしを行う「賢い選択」を「COOL CHOICE(クールチョイス)」と言って、平成27年から国を挙げて啓発を進めています。

クールチョイスのロゴマークの写真

ミヤコからのお願い~打ち水をするときの注意点~

  • 水道水はなるべく使わずに、雨水やお風呂の残り湯を使おう。雨水をためるには、雨水タンクがおすすめだよ。
  • 人や車にかけないよう、周りに注意してネ。
みやこちゃんクールビズの画像