【市民ライター活躍中!】市内の“ステキ”を紹介「長岡京のきらり」
- ID:13397

令和5年5月号から、新連載が始まりました!

魅力たっぷりの長岡京市には、皆さんにぜひ知ってほしいステキなものや輝いている人がたくさん♪そこで、市内で「きらり☆」と輝くもの・ひと・ことを紹介するコーナーを、広報紙で始めました。
タイトルは「長岡京のきらり」。取材や執筆は、長岡京市のことが大好きな市民ライターが担当!
今年度は、令和5年2月に市公式LINEなどで実施した「市内にあるお気に入りのお店」アンケートの結果を基に紹介していきます。

市民目線で市の魅力をお伝え

長岡京市の良さを、誰よりも知っているのが市民の皆さん!
市で開催した市民ライター養成講座の受講者を中心に「長岡京市が大好き!」な人たちが集合!
市内のステキな商品やサービス、人物、出来事などを市民ライターが取材し、市民ならではの目線で「市の魅力」としてお伝えします。あなたの身近にいるアノ人が担当した記事が読めるかも!?

「市内にあるお気に入りのお店」アンケートって?
令和4年10月、市は「中小企業振興基本条例」を施行しました。持続的なまちのにぎわいのため、市内事業者の99%以上を占める中小企業が“育つ” 環境づくりに「みんなで取り組みましょう」という約束として生まれた条例です。そのキックオフ企画として実施したのが、市民の皆さんに「お気に入りのお店」を教えてもらうアンケート。令和5年2月にLINEや市内公共施設などで募集したところ、1,500件を超える回答が!今年度は、その内容を基に取材していきます。
「長岡京のきらり」が、市内のお店を知り、足を運んでもらうきっかけとなればうれしいです♪

連載記事一覧
広報紙に掲載した記事は下記リンク先からご覧ください♪
- 令和5年5月号 vol.1「食育に力入れ 天然素材のおいしさを届ける 和食ダイニング」(PDFファイル:792キロバイト)
- 令和5年6月号 vol.2「品揃え、スタッフの専門性に定評あり。オリジナルグッズも作れるスポーツ店」(PDFファイル:1899キロバイト)
- 令和5年7月号 vol.3「うれしい「おせっかい」で人・まち・企業をつなぐ 頼れる身近なプロ集団」(PDFファイル:1605キロバイト)
- 令和5年8月号 vol.4「お買い物だけじゃない! 地域に根付く、全世代向けスーパー」(PDFファイル:2215キロバイト)
- 令和5年9月号 vol.5「"みんなが笑顔になれますように”思いを込めて作る無添加のお菓子と雑貨のお店」(PDFファイル:2670キロバイト)
- 令和5年10月号 vol.6「『こんなお店が近くに欲しかった』喜びの声が届く、ハンドメイドアクセサリー&雑貨店」(PDFファイル:1922キロバイト)

イベントレポートでも市民ライターが活躍しています☆
令和4年度に開催した、市制施行50周年記念のイベント「夢プロジェクト」。その取材や記事執筆でも、市民ライターが活躍しています。過去のレポート記事も、ぜひご覧くださいね。
- 令和4年10月16日 Unirさん夢プロジェクト
- 令和4年11月23日 株式会社村田製作所さん夢プロジェクト
- 令和4年11月27日 京都サンガF.C.さん夢プロジェクト
- 令和4年12月17日 吉岡大さん夢プロジェクト
- 令和5年1月29日 山西利和さん夢プロジェクト
- 令和5年2月23日 株式会社村田製作所さん夢プロジェクト
- 令和5年3月21日 プレンティグローバルリンクスさん夢プロジェクト
- 令和5年3月25日 海堀あゆみさん夢プロジェクト