介護予防・日常生活支援総合事業
- ID:6622

【令和4年10月報酬改定】長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表
令和4年10月介護報酬改定に伴い変更した総合事業サービスコード表・単位数表マスタを掲載しています。
長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(令和4年10月~)
介護予防訪問介護相当サービスコード表 A2 (ファイル名:A2_202210_2022093017592694.pdf サイズ:76.57KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴有送迎有)(ファイル名:A6-1_202210_2022093017592694.pdf サイズ:115.98KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴無送迎有)(ファイル名:A6-2_202210_2022093017592694.pdf サイズ:116.54KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴有送迎無)(ファイル名:A6-3_202210_2022093017592694.pdf サイズ:116.33KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴無送迎無)(ファイル名:A6-4_202210_2022093017592694.pdf サイズ:116.24KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率90% (ファイル名:A7-90_202210_2022093017592694.pdf サイズ:259.98KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率80% (ファイル名:A7-80_202210_2022093017592694.pdf サイズ:260.31KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率70% (ファイル名:A7-70_202210_2022093017592694.pdf サイズ:260.41KB)
介護予防ケアマネジメントサービスコード表 AF (ファイル名:AF_202210_2022093017592694.pdf サイズ:38.86KB)
長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(令和4年10月~)
単位数表マスタ(令和4年10月改定版)には、平成29年4月施行以降のすべての内容が含まれています。

【令和3年4月報酬改定】長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(過去掲載分)
長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(令和3年4月~)
介護予防訪問介護相当サービスコード表 A2 (ファイル名:R3.4A2_2021040613071309.pdf サイズ:82.75KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴有送迎有)(ファイル名:R3.4A6_1_2021040316135585.pdf サイズ:121.45KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴無送迎有) (ファイル名:R3.4A6_2_2021040613071309.pdf サイズ:122.05KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴有送迎無) (ファイル名:R3.4A6_3_2021040614274385.pdf サイズ:121.92KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A6(入浴無送迎無) (ファイル名:R3.4A6_4_2021042811324009.pdf サイズ:121.82KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率90% (ファイル名:R3.4A7_90_2022060113372522.pdf サイズ:303.66KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率80% (ファイル名:R3.4A7_80_2021040709520094.pdf サイズ:303.55KB)
介護予防通所介護相当サービスコード表 A7 給付率70% (ファイル名:R3.4A7_70_2021040709520094.pdf サイズ:303.43KB)
介護予防ケアマネジメントサービスコード表(ファイル名:R3.4AF_2021040316135585.pdf サイズ:47.23KB)
長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(令和3年4月~)

介護予防訪問・通所介護相当サービス事業所
長岡京市介護予防訪問介護相当サービス及び長岡京市介護予防通所介護相当サービスを提供する指定事業所は下記のとおりです。
介護予防訪問(通所)介護相当サービス実施事業所(令和4年12月1日時点)

要綱について
長岡京市介護予防・日常生活支援総合事業第1号事業実施要綱(令和4年10月1日一部改正)

各種様式

新規
介護予防訪問介護相当サービス
介護予防通所介護相当サービス

更新
介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受けている事業所は、6年毎に指定の更新を受ける必要があります。
現在受けている指定有効期間満了日の1か月前までに、下記の書類および添付書類を高齢介護課介護保険係までご提出ください。(郵送可)
更新申請書(総合事業サービス共通)
介護予防訪問介護相当サービス
介護予防通所介護相当サービス
※参考様式は、下記「参考様式」内よりダウンロードください。なお、内容に変更がなければ、都道府県または事業所所在市町村に提出した様式で代用していただけます。

指定有効期限を合わせる場合
更新対象事業所のサービスと、同一事業所で一体的に行う同種のサービス事業所の指定有効期限が異なる場合、同時に指定更新申請を行うことで、更新後の指定有効期限を合わせることができることとします。
指定有効期限を合わせる場合は、更新申請に必要な書類に加え、「指定有効期限を合わせて更新する旨の申出書」を提出してください。
この取扱いは、手続き等に係る事務負担の軽減を目的とするものです。必須ではありませんので、申出書を提出されない場合は、これまでどおりサービスごとに指定更新申請の手続きを行ってください。
例:同一事業所で訪問介護と訪問型サービス(総合事業)の指定を受けている場合
同一事業所で通所介護又は地域密着通所介護と通所型サービス(総合事業)の指定を受けている場合
指定有効期限を合わせて更新する旨の申出書

変更
変更届は、変更後10日以内(10日目が市の閉庁日に当たる場合はその次の開庁日)に提出してください。変更後10日を超えて提出される場合は、遅延理由兼誓約書を一緒に提出してください。
指定変更届出書

加算・減算届出
毎月15日まで(翌月から算定できます。当月は,算定できませんので御注意ください。)
加算・減算届出書
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 (ファイル名:taiseitodokedesyo_2021040316341903.xlsx サイズ:20.11KB)
令和3年4月より、申請者印が不要となっています。
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表 (ファイル名:taiseiitiran_2022100510545817.xlsx サイズ:42.55KB)
加算・減算届出 添付書類一覧(ファイル名:tenpusyorui_2021041212462975.pdf サイズ:103.99KB)
サービス提供体制強化加算に関する届出書 (ファイル名:bessi38_2022032915332617.xlsx サイズ:20.24KB)
サービス提供体制強化加算 算定書 (ファイル名:santeihyou_2021041212040192.xls サイズ:60.00KB)

参考様式
参考様式集
参考様式1 誓約書 (ファイル名:sanko1_2021060308410996.xlsx サイズ:16.32KB)
参考様式2 管理者またはサービス提供責任者の経歴書 (ファイル名:sanko2_2021120909482260.xls サイズ:41.00KB)
参考様式3 従業員一覧表 (ファイル名:sanko3_2020072720513817.xls サイズ:34.50KB)
参考様式4 従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表 (ファイル名:sanko4_2021032615053232.xlsx サイズ:21.51KB)
参考様式5 設備等一覧表 (ファイル名:sanko5_2020072720513817.xlsx サイズ:11.12KB)
参考様式6 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 (ファイル名:sanko6_2020072720513817.xlsx サイズ:9.91KB)
参考様式7 サービス提供実施単位一覧表 (ファイル名:sanko7_2020072720513817.doc サイズ:30.00KB)
参考様式8 既指定事業所の状況
参考様式9 平面図 (ファイル名:sanko9_2021120816422860.xlsx サイズ:17.05KB)