わくわく講座 ミニミニ畳づくり
- ID:13786

令和5年度第6回

わくわく講座「ミニミニ畳づくり」をご紹介します。今回は初めて職業能力開発協会さんにご協力頂き「畳マイスター」を4名派遣してもらいました。最近は畳に馴染みのない子どもも多く、初めて触るカラフルな畳のへりに目を輝かせて六角形のミニ畳を作りました。各テーブルに1人のマイスターがついて指導してくれました。力をいれてしっかり引っ張りながらへりを止める作業は、低学年の子供には難しそうでしたが熟練のマイスターが優しく丁寧に教えてくれて全員無事に完成しました。短い時間でしたが、いぐさの香に癒されながら畳に親しむ貴重な時間となりました。

ギャラリー

ミニミニ畳講座 マイスター

ミニミニ畳講座 講座風景1

ミニミニ畳講座 講座風景2

ミニミニ畳講座 講座風景3

令和5年度

令和4年度
『ポーセラーツ・パン・スイーツ salon Herb Garden』
わくわく講座 (親子で挑戦!段ボールで作ろう!「ドリル車」)

令和3年度
