ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定証)

  • ID:1542

マイナ保険証または限度額適用認定証をご利用ください

医療機関等の窓口で「マイナ保険証」または「限度額適用認定証」を提示すると、一医療機関での1ヶ月(暦月単位)の窓口支払いが自己負担限度額までになります。ただし、食事代や保険が適用されない差額ベッド代などは別に費用がかかります。

マイナ保険証を利用する

マイナ保険証を利用すれば、限度額適用認定証の発行をしなくても、高額療養費制度における自己負担限度額を超える支払いが免除されます。

マイナ保険証をぜひご利用ください。

  • 保険料を滞納していると免除されない場合があります。

限度額適用認定証を利用する

医療機関等の窓口で「限度額適用認定証」を提示すると、一医療機関での1ヶ月(暦月単位)の窓口支払いが自己負担限度額までになります。高額な診療を受けるときはあらかじめ申請して「限度額適用認定証」の交付を受け、保険証とともに医療機関に提示してください。

  • 保険料を滞納していると交付されない場合があります。
  • 70歳以上75歳未満の住民税課税世帯の人は、「高齢受給者証」が「限度額適用認定証」の役割を兼ね、「限度額適用認定証」の申請は不要な方もいますので、お問い合わせください。
  • 「限度額適用認定証」を提示しない場合は、いったん自己負担額全額を支払ったうえで、国保担当窓口に申請すると、自己負担限度額を超えた分が高額療養費として支給されます。

窓口での申請

保険証、古い「限度額適用認定証」(更新の場合のみ)

※別世帯の代理人が申請される場合は、委任状が必要となります。国民健康保険に関する手続きを別世帯の代理人が届出される場合をご確認ください。

郵送での申請

申請書、保険証のコピーを国民健康保険課に郵送してください。内容を確認次第、ご自宅に限度額適用認定証を郵送します。

LINEでの申請

市公式アカウント「@nagaokakyocity」とお友達になることで、市役所の窓口に赴くことなくスマートフォンなどから申請が行えます。

※LINEとは、文章や写真を送受信するための、広く普及している民間のスマートフォン向け無料アプリです。詳しい利用方法などは、下記をご覧ください。

コミュニケーションアプリLINE(ライン)(別ウインドウで開く)

お友達になるには

スマートフォンで見ている人は

スマートフォンでご覧の人は、以下のリンクをタップすると、お友達に追加できます。

https://lin.ee/15v6Nif

パソコンやタブレットで見ている人は

スマートフォンのLINEアプリを起動し、友達追加画面で、以下のQRコードを読み取ると友達に追加することができます。

ラインQRコード

申請方法

LINEリッチメニュー画面

市公式LINEアカウントメニュー画面

画面下部のメニュー「申請」を押して手続きを開始してください。氏名、本人確認書類、保険証の番号、生年月日、住所、電話番号など、いくつかの質問にお答えいただき、申請手続き完了後、国民健康保険課で内容確認次第、認定証を住民票の住所に郵送いたします。

セキュリティについて

長岡京市LINE公式アカウントでの申請で受け付けた内容は、市の委託事業者がクラウド上に構築された日本国内のサーバーで管理しています。

また、クラウド環境については、アクセス制限により、市役所以外からはアクセスができません。