行財政健全化推進委員会
[2021年10月13日]
ID:1833
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
次の各項目をクリックすると、ページ内で移動します。

行財政健全化推進委員会とは
長岡京市行財政健全化推進委員会は、昭和60年に条例に基づく市の附属機関として設置されました。
社会経済情勢の変化に対応した行財政の簡素効率化を図り、効率的な市政の実現を目指すため、市長の諮問に応じて、市民の視点から、関連する重要事項などを調査審議する機関です。
委員会は、15人以内の委員で構成され、3年任期で市長が委嘱(任命)します。委員会の会議は、委員の互選で定めた委員長が招集して開催されます。

委員会の審議経過

令和3年度
第1回 令和3年7月28日

令和2年度
第1回 令和2年7月29日

令和元年度
第1回 令和元年8月2日
第2回 令和2年2月13日
- 本市における行財政改革について
- 【現行】第4次行財政改革大綱とアクションプランの総括について
- 【次期】第5次行財政改革大綱及びアクションプランの策定に向けて
- 策定スケジュールについて
- その他

平成30年度
第1回 平成30年7月30日
- 委員の委嘱について
- 第4次長岡京市行財政改革アクションプラン 平成29年度推進状況について
- その他
第2回 平成31年2月19日

平成29年度
第1回 平成29年7月31日
- 委員の委嘱について
- 会長の選任について
- 本市の行財政改革について
- 第4次長岡京市行財政改革アクションプラン 平成28年度推進状況について
- その他
第2回 平成30年1月30日

平成28年度
第1回 平成28年7月25日
- 会長職務代理挨拶
- 第3次長岡京市行財政改革アクションプラン平成27年度推進状況・総括(平成23年度から平成27年度)(案)について
- 第4次長岡京市行財政改革大綱及び第4次長岡京市行財政改革アクションプランについて
- 第4次定員管理計画について

平成27年度
第1回 平成27年4月20日
- 会長挨拶
- 施設使用料について
- 次期長岡京市行財政改革大綱について
第2回 平成27年7月27日
- 会長挨拶
- 次期行財政改革大綱について
- 第3次長岡京市行財政改革アクションプラン平成26年度推進状況について
- 公共施設使用料の答申(案)について
第3回 平成27年10月2日
- 会長挨拶
- 次期行財政改革大綱について
第4回 平成28年2月3日

平成26年度
第1回 平成26年6月2日
- 市長あいさつ
- 新委員の委嘱
- 会長の選出について
- 会長挨拶
- 次期長岡京市行財政改革大綱に関する諮問について
- 本市の行財政について
第2回 平成26年7月28日
- 会長挨拶
- 第3次長岡京市行財政改革アクションプランの平成25年度推進状況について
- その他
第3回 平成26年11月21日
- 会長挨拶
- 施設使用料について
第4回 平成27年2月2日

委員名簿(令和3年7月28日現在)
任期 令和5年5月末日
行財政健全化推進委員会委員名簿
行財政健全化推進委員会委員名簿
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
会長 | 小沢 修司 | 京都府立大学 名誉教授 |
職務代理 | 三宅 裕樹 | 京都府立大学 公共政策学部 准教授 |
委員 | 松井 稔 | 長岡京市自治会長会 |
委員 | 中西 義博 | 長岡京市経済協議会 |
委員 | 瀧川 正子 | 長岡京市女性の会 |
委員 | 嶋田 剛士 | 公益社団法人乙訓青年会議所 |
委員 | 吉井 直人 | 連合京都乙訓地域協議会 |
委員 | 山本 夏子 | 長岡京市ファミリーサポートセンター会員 |
委員 | 東 英男 | 市民公募委員 |
委員 | 北村 すみ子 | 市民公募委員 |
