ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

郵送などで、来庁しなくてもできる手続きの案内(来庁前にまずはお電話、検索を)

  • ID:9881

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、電話・郵送・オンラインでの相談・手続きにご協力をお願いします

市役所やその他公共施設へ来なくてもできる手続きがあります。

内容については準備ができ次第随時更新します。

以下の「来庁しなくてもできる、郵送など手続きの案内」をご活用ください。


来庁前に電話でお問い合わせください

市役所でのお手続きをご希望の方は、まずお電話でお問い合わせください。

事前にお電話でお問合せいただくことでスムーズにお手続きをすることができます。

長岡京市役所(代表) 電話:075-951-2121 FAX:075-951-5410


 各課の窓口はこちら


来庁しなくてもできる、郵送など手続きの案内

【市民協働部】

市民課  (住民記録係)電話:075-955-9557 FAX:075-951-5410 

       (戸籍窓口係)電話:075-955-9683 FAX:075-951-5410 

 ・住民票や転出届などの手続き・発行


税務課 

(市民税係)電話:075-955-9507 FAX:075-951-5410  

 ・市府民税申告

(資産税係)電話:075-955-9508 FAX:075-951-5410

 ・償却資産申告

 ・住宅用家屋証明申請

 ・固定資産評価証明書等の交付申請


防災・安全推進室 電話:075-955-9661 FAX:075-951-5410

 ・り災証明書の申請


総務課 (市民相談担当)電話:075-955-9501 FAX:075-955-9703

 ・弁護士相談

 ・司法書士相談

 ・消費生活に関するご相談窓口

 ・情報公開請求

 ・出前ミーティング申込


【対話推進部】

秘書課 電話:075-955-9500 FAX:075-951-5410

 ・長岡京市後援名義使用承認申請

 

広報発信課 (広報戦略担当)電話:075-955-9660 FAX:075-955-9703 

 ・あなたのコーナー掲載申込

 ・広報紙等広告掲載

 ・ふるさと納税(返礼品なし)寄附申込

 ・ふるさと納税(返礼品協力事業者)登録申込

 ・いたずらさかり記事掲載申込

 

北開田会館 電話:075-955-8844 FAX:075-955-8845

 ・各種教室の申込   ※電話、FAX又はメールにてお申し込みください

 

男女共同参画センター 電話:075-963-5501 FAX:075-963-5521

 ・各種講座の申込

 ・男女共同フロアの予約 ※電話にてご予約ください

 ・女性の相談室の予約


【総合政策部】

公共施設再編推進室 (財産管理活用担当)電話:075-955-9680 FAX:075-951-5410

 


【健康福祉部】

社会福祉課 

 (地域福祉・労政係)電話:075-955-9516 FAX:075-951-7739

 ・特別弔慰金の請求・・・ご連絡いただければ、状況などをお聞かせいただき書類のご案内をします。

 (福祉なんでも相談室) 電話:075-955-3177 FAX:075-951-7739

 ・生活困窮の相談

 (保護係) 電話:075-955-9517 FAX:075-951-7739

 ・生活保護の相談 ※電話にてご相談ください


子育て支援課 (子育て支援係)電話:075-955-9558 FAX:075-952-0001

 ・児童手当についての手続き

 ・保育実施状況証明書発行手続き(入所保留中の方で、入所保留中であることを証明する書類の発行手続き)

  ※「保育施設入所案内について」のページに掲載されている各種手続きのうち「保育実施状況証明書交付申請」のみが郵送対応可能です。


上記のほか、通園中の施設にて手続き可能なものもありますので、各施設へお問い合わせください。


障がい福祉課

手帳の申請・交付や、その他サービスなどのお手続きを可能な限り郵送で対応します。ご連絡いただければ、必要な書類をご自宅に郵送いたしますので、下記までお問い合わせください。

 (障がい支援係) 電話:075-955-9710 FAX:075-952-0001

 ・身体障害者手帳の申請・交付に関すること

 ・療育手帳の申請・交付に関すること

 ・精神保健福祉手帳の申請・交付に関すること

 ・各種サービスに関すること


高齢介護課

サービスなどのお手続きを可能な限り郵送で対応します。ご連絡いただければ、必要な書類をご自宅に郵送いたしますので、下記までお問い合わせください。

 (高齢福祉係) 電話:075-955-9713 FAX:075-951-5410

 ・高齢者福祉サービスに関すること

 ・高齢者福祉施設に関すること

 (介護保険係) 電話:075-955-2059 FAX:075-951-5410

 ・介護保険料に関すること

 ・要介護認定等に関すること


国民健康保険課 

(国保係)電話:075-955-9511 FAX:075-951-1929

 ・国保の加入・脱退の手続き

  1.   加入
  2.   脱退

 ・医療費等の給付、証に関する手続き

  1.   再発行
  2.   限度額適用認定証
  3.   療養費
  4.   高額療養費
  5.   特定疾病申請
  6.   出産育児一時金
  7.   葬祭費
  8.   傷病手当金
  9.   人間ドック・脳ドック 

 (管理係)電話:075-955-9706 FAX:075-951-1929 

 ・保険料に関する相談・手続き (3~6については、まずお電話でご相談ください)

  1.   新型コロナウイルス感染症の影響に係る国民健康保険料の減免
  2.   非自発的失業者に対する国民健康保険料の軽減
  3.   納付相談
  4.   短期証の更新
  5.   納付書の発行
  6.   納付証明書(永住許可申請書)


医療年金課 

下記の件について、郵送でのお手続きをご希望の方は電話にてお問い合わせください。

※助成金申請等では、郵送の場合の申請日は到達日となるので、認定日や時効等がある場合は注意が必要です。

 (国民年金係) 電話:075-955-9512 FAX:075-951-5410

  1.   国民年金被保険者資格等に関すること。
  2.   国民年金保険料の免除申請に関すること。
  3.   国民年金保険料の学生納付特例申請に関すること。
  4.   基礎年金に関すること。請求等に関すること。

 (医療係) 電話:075-955-9519 FAX:075-951-5410

  1.   老人医療に関すること。
  2.   福祉医療に関すること。
  3.   重度心身障がい老人健康管理事業に関すること。
  4.   子育て支援医療に関すること。
  5.   不妊治療等の給付に関すること。
  6.   養育医療に関すること。

 (後期高齢者係) 電話:075-955-3139 FAX:075-951-5410

  1.   後期高齢者医療被保険者資格等に関すること。
  2.   後期高齢者医療保険料に関すること。
  3.   後期高齢者医療の給付等申請に関すること。

 

【建設交通部】

道路・河川課 (管理係)電話:075-955-9522 FAX:075-951-5410

 ・各種申請及び届出の提出


交通政策課 (交通対策係)電話:075-955-9686 FAX:075-951-5410

 ・交通安全教室


【上下水道部】

お客様窓口 電話:075-955-9540

 ・水道の使用・中止、名義変更

 ・上下水道料金の支払いのご相談 ※電話にてご相談ください


【教育部】

中央公民館 電話:075-951-1278 FAX:075-955-4774

 ・賑わい創出事業 各申込書

 

図書館 電話:075-951-4646 FAX:075-957-0732

 ・貸出期限延長サービス

 1 電話・・・貸出期限を超過しておらずその資料に予約が入っていないものであれば、延長1回目に限り電話での貸出期限延長を受付しています。

 2 図書館ホームページ・(別ウインドウで開く)・・図書館ホームページから利用者登録(図書館の貸出券を持っている方のみ登録可)をした方は、貸出期限を超過しておらずその資料に予約が入っていないものであれば、延長1回目に限りホームページ上から貸出期限延長を受付しています。

 

 ・図書館所蔵資料の予約受付サービス

 1 電話・・・図書館が所蔵する資料で現在「貸出中」の資料に限り電話での予約を受付しています。長岡京市立図書館本館でのみ受取できます。

 2 図書館ホームページ・(別ウインドウで開く)・・ 図書館ホームページから利用者登録(図書館の貸出券を持っている方のみ登録可)をした方は、図書館が所蔵する資料を、それが貸出中であっても貸出中でなくてもホームページ上から予約することができます。受取場所を、バンビオか長岡京市立図書館本館のどちらかに指定することができます。


 ・貸出券(カード)申請サービス

 1 図書館ホームページ・(別ウインドウで開く)・・図書館ホームページから申請書をダウンロードして、郵送で申請することができます。